MENU
  • Home
  • Category
    • 暮らし
      • 断捨離
      • モノ紹介
      • おすすめスポット
    • おかね
      • お役立ち情報
      • 家計管理、節約
    • しごと
      • 副業
      • デザイン
  • About
  • Contact
コトモノ暮らし
  • Home
  • Category
    • 暮らし
      • 断捨離
      • モノ紹介
      • おすすめスポット
    • おかね
      • お役立ち情報
      • 家計管理、節約
    • しごと
      • 副業
      • デザイン
  • About
  • Contact
コトモノ暮らし
  • Home
  • Category
    • 暮らし
      • 断捨離
      • モノ紹介
      • おすすめスポット
    • おかね
      • お役立ち情報
      • 家計管理、節約
    • しごと
      • 副業
      • デザイン
  • About
  • Contact
  1. ホーム
  2. カテゴリー
  3. おかね
  4. お役立ち情報
  5. LINEショッピング×ユニクロでポイント還元率アップ!<店舗で買うよりもお得な購入方法>

LINEショッピング×ユニクロでポイント還元率アップ!<店舗で買うよりもお得な購入方法>

2024 10/03
おかね お役立ち情報
2022年11月30日2024年10月3日
当ページのリンクには広告が含まれています。

普段、ユニクロで買い物することは多いですか?

買い物をするときは、店舗で実際に商品を見たり試着して購入する人が多いのではないでしょうか。

ユニクロで買い物をすることが多い人は、オンラインストアでお得に買える方法があるため活用するのがおすすめです!

今回は、LINEショッピングを利用してユニクロでの買い物をお得にできちゃう方法についてご紹介します。

【※追記 2024.9月現在、ユニクロの掲載は終了しています。】

※現在はLINEショッピングからユニクロがなくなったようです。ちなみにGUの掲載はあります。

目次

ユニクロでの買い物をお得にする方法

店舗で買い物をするメリットは、素材やサイズ感などを直接確認して購入できるところですよね。

実際に試着をすることで、着心地や丈感を確認できるため、失敗するとも少ないです。

ユニクロには、店舗だけでなくオンラインストアを展開していることをご存知の方は多いかと思います。

このユニクロオンラインストアを利用して買い物をするだけで、店舗で購入するよりも多くのポイント還元が期待できます。商品をいくつか購入する場合は、送料もかからないためお得に買い物ができておすすめです。

では、実際にどのように商品を購入すればお得になるのでしょうか。

LINEショッピング×ユニクロオンラインサイトの利用でポイント還元が期待できる!

ユニクロオンラインストアでは、オンラインストア限定商品や、店舗に置いていないサイズ展開もありメリットがたくさんあります。

いくつか商品をまとめて購入する場合には、送料も無料になります。

また、ユニクロオンラインストアを利用する際に、おすすめなのがLINEショッピングを経由することです。

LINEショッピングは、経由してオンラインストアで買い物するだけで、購入金額に応じたポイントが還元されるサイトです。

今回ご紹介するユニクロオンラインをLINEショッピング経由で利用した場合、1%のLINEポイントが獲得できます。

ユニクロでよく買い物する人は、LINEショッピングで効率よくポイントを貯めることができるので、是非利用してみてください!

1.LINEショッピングとは?

LINEショッピングとは、オンラインサイトを経由して商品を購入すると、購入金額に応じてポイントがもらえるサービスです。

LINEのアカウントを持っていれば誰でも無料で利用することができます。

ポイントは1ポイント1円相当のLINEポイントとして還元され、LINEpayやLINEスタンプの購入に使うこともできます。

また、LINEポイントはPayPayポイントへ交換することも可能です!PayPayをよく使う人には嬉しいですよね。

2.ユニクロオンラインストアについて

ユニクロオンラインストアは、ユニクロが展開する公式オンラインストアで、サイズ展開や一部店舗・大型店舗商品などの購入も可能で、在庫が豊富に取り揃えられています。

また、オンラインだけでしか購入できないオンライン特別商品のラインナップもあり、店舗で購入するよりも魅力が盛りだくさんです。

オンラインストアなので、もちろん24時間いつでも商品を購入できる点が便利ですね。

ユニクロオンラインストアの送料について

ユニクロオンラインストアの送料については、以下のようになっています。

・1回の注文が4,990円未満の場合 450円
・1回の注文が4,990円以上の場合 0円

まとめて買い物をする場合などは、送料もかからずに済むので嬉しいですね。

※ユニクロ店舗受け取りの場合は、4,990円未満でも送料無料が無料となります。

3.LINEショッピングを経由してユニクロオンラインストアで買い物をする

それでは実際に、LINEショッピングを経由してユニクロの商品を購入する手順についてご説明します。

手順① LINEのアプリからLINEショッピングを開く

まず、LINEのアプリを起動し、メニューの一番左にある「ホーム」タブをタップします。

表示されている「サービス」→「すべて見る」をタップします。

下へスクロールしていくと、「ショッピング・グルメ」の項目の中にLINEショッピングがあるためタップして開きます。

検索から「ユニクロオンラインストア」を検索し、緑色の「買い物する」ボタンを押すとユニクロオンラインストアへリンクが飛びます。

その画面のまま通常通りお買い物をするだけで、後日LINEポイントがもらえます!

LINEショッピングを利用する際の注意

①アプリからの購入は対象外となる
 LINEショッピングを経由して購入できない場合は、ポイント付与の対象外となるため要注意です。

②LINEショッピングを経由して1日以内に購入する
 LINEショッピングを経由したら、お買い物を1日以内に済ませなければポイント付与の対象外となってしまいます。

③ポイントには有効期限がある
 LINEポイントの有効期限は、「最後にポイントを獲得した日から180日まで」となっているため、期限内に使用するように注意しましょう。

④ポイントが付与されるタイミングに注意
LINEポイントが付与されるのは、商品の購入後最大で190日かかる場合があります。
すぐにポイントがもらえるわけではないため、反映まで待つ必要があることに注意が必要です。

ユニクロだけじゃない!他にもいろいろなオンラインストアでLINEショッピングが利用できる

LINEショッピングには利用できるオンラインストアが多数あります。

普段のお買い物もLINEショッピングを上手に利用して、ポイントをお得にゲットしちゃいましょう。

LINEショッピング経由でのお買い物ができるオンラインストア

LINEショッピングで利用できるオンラインストアの一例をご紹介します。

「楽天」、「Amazon」、「Yahoo!ショッピング」

「Apple Store」

幅広いジャンルのお店が利用できるため、まだ利用したことがない人は、この機会に是非利用してみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回は、LINEショッピングでお得にユニクロの商品を購入する方法についてご紹介しました。

ユニクロだけでなく、LINEショッピングではさまざまなお店が利用可能なので、普段の買い物もお得にしてみてはいかがでしょうか。

おかね お役立ち情報
シェアする
  • URLをコピーしました!
Search
タグ
#adobe#carhartt#iPad#iPhone#PCスタンド#photoshop#webデザイン#webライター#あおぞら銀行#つみたてNISA#ガジェット#キャッシュレス#ダイソー購入品#デザイン#バックパック#パソコンスタンド#フリマアプリ#ブログ#ミニマリスト#メルカリ#モバイルバッテリー#ライター#充電器#副業#在宅ワーク#定期預金#持たない暮らし#断捨離#機種変更#無印良品#確定申告#筆文字#買ったもの#資産形成#資金形成#購入品#送金アプリ#預金金利サングラス
カテゴリー
  • カテゴリー
    • おかね
      • お役立ち情報
      • 家計管理、節約
    • おすすめスポット
      • グルメ
      • 観光スポット
      • 雑貨屋さん
    • しごと
      • デザイン
      • 副業
    • 暮らし
      • モノ紹介
      • 断捨離
      • 暮らしのこと
Link
logo
お気に入りBLOG
54KOBO アイキャッチ
目次
\本ブログ使用有料テーマ/
  • HOME
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • CONTACT

© コトモノ暮らし.

目次