MENU
  • Home
  • Category
    • 暮らし
      • 断捨離
      • モノ紹介
      • おすすめスポット
    • おかね
      • お役立ち情報
      • 家計管理、節約
    • しごと
      • 副業
      • デザイン
  • About
  • Contact
コトモノ暮らし
  • Home
  • Category
    • 暮らし
      • 断捨離
      • モノ紹介
      • おすすめスポット
    • おかね
      • お役立ち情報
      • 家計管理、節約
    • しごと
      • 副業
      • デザイン
  • About
  • Contact
コトモノ暮らし
  • Home
  • Category
    • 暮らし
      • 断捨離
      • モノ紹介
      • おすすめスポット
    • おかね
      • お役立ち情報
      • 家計管理、節約
    • しごと
      • 副業
      • デザイン
  • About
  • Contact
  1. ホーム
  2. カテゴリー
  3. おかね
  4. お役立ち情報
  5. LINE Pay VISA プリペイドカードはタッチ決済の利用で2%の高還元!

LINE Pay VISA プリペイドカードはタッチ決済の利用で2%の高還元!

2024 1/26
おかね お役立ち情報 家計管理、節約
2022年10月20日2024年1月26日
当ページのリンクには広告が含まれています。

LINE Pay VISA プリペイドカードは、チャージ型のプリペイドカードです。

残高にチャージして使うため、限度を超えて使いすぎることがなく安心して使うことができます。

また、タッチ決済の利用でキャンペーン期間中は2%の高還元が受けられるカードです。

LINE Pay VISA プリペイドカードを使って、お得に買い物しちゃいましょう!

目次

LINE Pay VISA プリペイドカードとは

LINE Pay VISA プリペイドカードは、残高にチャージして使うプリペイド型のカードです。

LINEのアプリにて申し込み後、バーチャルカードが発行されるため、発行後すぐに使用できます。

プリペイドカードなので、審査いらずで簡単に発行できるの嬉しいですね!

チャージした残高分のみ引き落とされるため、使いすぎ防止になります。

LINE Pay VISA プリペイドカードの還元率

LINE Pay VISA クレジットカードは、Apple PayやGoogle Payのタッチ決済で利用すると、キャンペーン中2%の高還元が受け取れます!

また、獲得したLINEポイントは、PayPayポイントに交換することもできるため普段からPayPayを使う人にも便利です。

もちろん、LINE Pay の支払いで残高が足りない場合に、LINEポイントを利用して支払いすることも可能です。

還元率2%のキャンペーンは、2022年7月1日(金)~開催されており、現時点で終了時期は未定です(2023年1月24日現在)。

ただし、ネットショッピングでの利用は0.5%となり、そこまで還元率が高くないため、他のクレジットカードと使い分けをするといいでしょう。

※ポイントの付与率には上限があるため、詳しくはLINE Pay公式サイトでご確認ください。

LINE Pay VISA プリペイドカードの使い方

LINE Pay VISA プリペイドカードは、VisaやApplePay、GooglePayのオンライン加盟店舗で利用できます。

・LINE PayのQRコード支払い

・Apple payやGoogle Payでのタッチ支払い

以上の支払い方法があります。

 

また、支払う前に、チャージをしておく必要があります。

それでは、LINE Pay VISA プリペイドカードのチャージ方法について説明します。

LINE Pay VISA プリペイドカードのチャージ方法

LINE Pay VISA プリペイドカードは事前にチャージする必要があります。

チャージ方法は銀行口座、コンビニATMでのチャージに対応しています。

銀行口座はLINEアプリから登録すると利用できます。

また、LINE Pay VISA プリペイドカードをよく利用する人は、オートチャージ機能も便利です。

クレジットカードでのチャージはできないので気を付けてください。

まとめ

タッチ決済で2%の高還元がLINE Pay VISA プリペイドカードは、キャンペーン終了期間が未定のお得なプリペイドカードです。

残高の範囲内で手軽に使えるため、普段のお買い物で利用してお得にポイントをゲットしましょう!

 

おかね お役立ち情報 家計管理、節約
シェアする
  • URLをコピーしました!
Search
タグ
#adobe#carhartt#iPad#iPhone#PCスタンド#photoshop#webデザイン#webライター#あおぞら銀行#つみたてNISA#ガジェット#キャッシュレス#ダイソー購入品#デザイン#バックパック#パソコンスタンド#フリマアプリ#ブログ#ミニマリスト#メルカリ#モバイルバッテリー#ライター#充電器#副業#在宅ワーク#定期預金#持たない暮らし#断捨離#機種変更#無印良品#確定申告#筆文字#買ったもの#資産形成#資金形成#購入品#送金アプリ#預金金利サングラス
カテゴリー
  • カテゴリー
    • おかね
      • お役立ち情報
      • 家計管理、節約
    • おすすめスポット
      • グルメ
      • 観光スポット
      • 雑貨屋さん
    • しごと
      • デザイン
      • 副業
    • 暮らし
      • モノ紹介
      • 断捨離
      • 暮らしのこと
Link
logo
お気に入りBLOG
54KOBO アイキャッチ
目次
\本ブログ使用有料テーマ/
  • HOME
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • CONTACT

© コトモノ暮らし.

目次